アリスインワンダーランド 3D
観てきました
とても素敵でしたよ^^
ストーリー重視とか感動を求める方向きではないけれど、
映像が綺麗だし、純粋に楽しめました
私は白の女王はツボです
3Dでしたが、気持ち悪くはならなかったですよ。
頭を固定して、視点をあまり動かさず・・・はしましたが。
これはDVDが出たら欲しいかも
観てきました
とても素敵でしたよ^^
ストーリー重視とか感動を求める方向きではないけれど、
映像が綺麗だし、純粋に楽しめました
私は白の女王はツボです
3Dでしたが、気持ち悪くはならなかったですよ。
頭を固定して、視点をあまり動かさず・・・はしましたが。
これはDVDが出たら欲しいかも
我が家のお嬢ちゃまが、来月18歳の誕生日を迎えます。
本当にいろいろありました。
何度もこれでいいのだろうか・・・と悩みました・・・。
なかなか思うようにはいきませんが
人様からは、たいしたことでは無いけれどいちよう褒めて頂ける子になりました。
何とか無事18歳まで成長してくれて良かった・・・。
いやぁ~~~頑張った私!えらいぞ私
そして高校も後一年。
大学進学予定で大学4年。
今のところ大学院進学予定で大学院2年。
あれれ・・・あと7年もあるよ・・・。
先は長いのね
まだまだ、頑張らなければいけないのね~~~~
まぁ、せっかっくの母業ですものね
楽しまなくっちゃ
とは言え・・・大丈夫?私・・・
「たけのこご飯食べる?」とある人に聞かれたので。。。
「食べるよ~~~たけのこご飯好き
」と答えたら・・・
「じゃあ、今日もらったから分けてあげる」と言ってくれた物は・・・
なぜか・・・たけのこの水煮
そうか・・・「たけのこご飯食べる?」の内容は
『たけのこの水煮をもらったんだけど、これを使ってたけのこご飯作って食べる?』を略していたのね
今日イトーヨーカドーで買い物をしたら、
「3,000円以上でくじが引けます」と言われ・・・
買ったものは、2,900円。
う~ん・・・わざわざ何か買うのも面倒だし、まぁ帰ろう。
と、思ったけど。。。何だかすごく・・・猛烈にくじが引きたくなって
結局、エプロン買ってくじ引き会場へ!
そうしたら、以前何気にじゃんけん大会がありその時急に頭へ「グー、チョキ
、チョキ
」と誰かが囁き・・・
じゃんけんしたら「あいこ、勝ち、勝ち」で2回勝ったので500オフ券もらったのですが。。。
その時のように、なぜか3区切り(1区切り2ライン)一番右に行かなきゃ!と思って、行きかけたけど真ん中のひとつのラインがちょうど親子1組だけになって、後は2~3人並んでいたからそこへ並ぼうかと思ったけど、足が最初に思ったところへ・・・。
そして右側区切りの2ライン目に行こうとしたら、おじさんがふら~~~~っと横入りしてきたから、じゃあ1ライン目へ並ぼうと並んでいたら、な、な、なんと並ぼうとした真ん中区切りの親子組みが『一等』を引いたじゃない~~~~ちょうど隣のラインだったんだけど、良かった
うっかり少ないからと親子の後ろに並んでいたら、”おめでとう”の為、いろいろ手続きやら何かでくじがなかなか引けなかったし、その後引くのも切ないし
同じスカなら普通に引いてスカがいいわ
スカはうまい棒だしうまい棒どれにしようかなぁ~~~と思いつつ・・・私の順番。
2回くじを引いたんだけど・・・1回目は「白」でスカ。2回目は「赤」が出て・・・
な~~~ん~~~と『二等』!!!
そうです、一等と二等並んで立ってましたよ
いや~~~すっごい嬉しい
一等は2万円の商品券。
二等は「1万円」の商品券え???じゃなくて「1万円相当の商品」
う~~~ん、商品券じゃないのね。残念
でも、いいや1万円もする商品ってなにかしら
・・・・・・・・・・・・「え・・・ホットプレート・・・なの・・・」
うちにあるし・・・特にいらないし・・・。
満面の笑みで重いホットプレートを渡され、ちょっとどうしようかと
とっても、2等は嬉しいんだけど。本当に嬉しいんだけど。すごく嬉しいんだけど。
どうしてホットプレートなの~~~~~
まぁ・・・せっかくなのでもらっておきます。
でも・・・気になるのが・・・うまい棒はもらえず・・・。
二等もらったから???スカのうまい棒は無しなの???
うまい棒欲しかった・・・。
3Dが観たいとお嬢ちゃまが言うので・・・
酔うのを覚悟で観ました
椅子のヘッドへしっかり頭を固定し、目線は画面中央。
目をうろうろさせず、画面が激しく動くような場面は目を瞑り・・・
なんとかムカムカしながら観終わることが出来ました
思っていた以上に良かったなって思いましたよ。
今度はアリスインワンダーランドの3Dを見に行きたいな
スワロでアリスのネックレスも買ったし
Sparrow ペンダント
映画のなかでアリスが身につけていたペンダントをそのまま再現したアイテム。ベゼルセッティングでスモークドトパーズクリスタルをあしらい、スズメのデザインを施しています。ヴィンテージ風のローズゴールドコーティング。
Tea Party Tea Potペンダント
不思議の国のインスピレーションを得たペンダント。ゴールデンシャドウ・クリスタルとクリアクリスタルのパヴェを施しています。
なかなか、大変で・・・全身筋肉痛です(u_u。)
そして、何より先生は一人だけど施術を受けてもらう方がスタッフさんで、勉強をするということでもう一人付いていて。。。計3人先生がいる事になり・・・
意見を統一してくれないかなぁ~~~
それぞれ言うことが違うと混乱するでしょ・・・
先生が席を外した時に、スタッフさんからこうやりなさいと言われるからすると、先生から違うと言われ・・・
すでにスタッフさんと先生の手が違うんだなって思ったわぁ~~~。
だけど、覚えも筋も良いとほめられます
どこかでしていたの?!と思うくらいいいわよとの事
今日は勉強がてら、自分がボディマッサージ&フェイシャルへ行きます
最近ずっとリフレや身体のマッサージばかりに行っていたので、楽しみ~~~。
いや~~~すっかり年末ですね・・・。
さて・・・この2か月程で・・・本当にいろいろありまして・・・
今月末で会社を退職しちゃいます
これは・・・会社が不景気のあおりを受けて給料カットとか諸々の事情で・・・。
(社長の事が厭だとか・嫌いとか・うんざりとか・精神的ダメージが大きいとか
辞めるのを決定した時、社長が特別きつく当たっていた事を認めたよ~)
という事で、2月末から3月で共同経営でリラクゼーション&エステを始めます
本当は半年から一年働きながら、夕方から夜だけ開ける予定だったんだけど、私だけ専念することになりました。
まあ、ほとんどもとから施術担当は私だったんだけどね・・・
只今、耳つぼ・リフレクソロジー・ヘッドマッサージは修了
これからボディとフェイスの勉強です。
もともと、大好きだったから特に苦労もなく勉強は出来ます。
講師の方からも、覚えも施術も良いとお褒め頂いています
お店造りも着々と進んでいるし後は・・・頑張るだけ!!!
がぁ~~~、あと2週間の会社へのご奉仕が辛い
お嬢ちゃまが今日からイギリスへホームステイへ行きました。
3週間の予定で語学研修という名前の異文化コミュニケーションです
なんだか、準備が大変でしたよ〜。
荷物を出したり入れたりしながら、やっとスーツケースが20kg切り、手荷物も10kg切ったけど…
イギリスで買ったお土産はどこへ入るのかしら???
とにかく、3週間楽しく無事に過ごして欲しいなぁ(^^)
とは言え・・・やはりすごく心配ですよ~~~
困ったことにならないか、事件事故に巻き込まれないか、などなど・・・。
心配しすぎて私のお腹が痛いんですが・・・
新幹線ホームまでお見送りした時は涙が出そうになり、親ばか丸出し~
家に帰れば子供がいなくて、寂しいやら落ち着かないやら・・・で。。。
主人が亡くなって15年、お嬢ちゃま中心の人生で何はさておきお嬢ちゃまが大事、最優先できたので、しばらくいないなんてどうしていいのか分からないんですよ~~~
これはもう、子離れ練習期間ですねぇ
ねんりんやのバームクーヘンです
松坂屋銀座店で限定のマウントバームしょこら芽&マウントバームしっかり芽を購入~(o^-^o)
3本入り2,572円&2,257円と結構なお値段
お味は・・・そう・・・美味しいとは思うんだけど・・・
濃厚なバターケーキ・・・のアイシング付のような感じかなぁ~~~。
すごく並んでまではどうかと・・・
今回は発送専門の窓口で頼んだので比較的すぐだったけど、持って帰る売り場は相変わらず行列。
いつも行列を横目に通り過ぎていたので、今回はやっと購入できて期待しすぎたのかも
まっ!一度食べたら納得です!
と言うことで、おうちでパウンドケーキを作ってみた
りんごを1個刻んで砂糖を掛けレンジでチン!
小麦粉、砂糖、バター 各100g
卵 2個
ベーキングパウダー ティースプーン1杯
バターを混ぜ合わせ砂糖をいれふんわりになるまで混ぜ、卵をいれさらにふんわりになるまで混ぜる。
小麦粉、ベーキングパウダーをいれさっくり混ぜ、りんごを入れる。
オーブンで170℃で35~40分。
その間、紅茶を入れりんごの皮を入れておく。
レンジでチンしたりんごから水が出るので、その砂糖水を紅茶に入れたらアップルティーの出来上がり無駄なくエコで
出来上がりよりは次の日のほうが美味しいけど・・・
待てがデキマセン・・・
最近のコメント