お買物♪
春物をショッピング(^^)v仕事着優先だから、なかなか思ったのが買えないのが残念(T_T)/~
でも、やっぱりショッピングは楽しい〜!
お彼岸の中日と言うことで、お墓参りに行ってきました。
お天気もよく、ドライブ日和♪
普段なら80KMぐらいで流れてる山道が今日は60KM程。
あらら、すっごい山の中のわき道に白バイ&警察バス?が潜んでいましたよ~。
げげっ。。。どうりでのんびりモードで進んでるんだ~~~!って納得です。
風は冷たかったですが、日差しは暖かくのんびりドライブで、帰りはお嬢ちゃまは車でぐっすりでした^^;
今、シンクロに夢中です♪
すごいですよね~~~!水中であれだけの技をこなすなんて!!!
筋肉がしっかり付いているけどしなやか。柔軟性も抜群で力強い。
でも今日からスケートも始まっちゃいましたよ~。
どっちも見たい!!!
おまけに今日は「学校へ行こう!」のスペシャルでローザンヌコンクールとパリコレへのチャレンジだったから、見たかったし^^;
結局、「学校へ行こう」はビデオを撮って、最初の一時間スケートを見てあとはシンクロを見ました。
一生懸命努力してチャレンジするする姿は、感動します!素晴らしいですよね^^
世界不思議発見で南極をしていました。
子供の頃からとっても興味があって、行って見たいところでしたが。。。
大人になってからは、ヨーロッパやアメリカ、南の島、アジアなどなど観光ちっくなところへ目が向きがちで~^^;
今日久しぶりに南極を見て、やっぱり神秘的だし地球の不思議だなって感じました^^
試験が終わりましたよ~~~。
試験会場がとっても遠く、行って帰るだけでも疲れました;;
結果は2ヶ月ほど先だけど・・・
今日速報を見たら・・・
はい・・・またやらかしました。凡ミス(-_-;)
問題文読みましょう・・・とまた反省しましたよぉ。
実は建設業経理士は合格ラインが発表されていないんですよね。
巷の噂で70点らしいんですが。
一様、それはあるんですがねぇ~。
でも発表があるまで分かんないし。
足きりってあるのかなぁ。あったらまずいわ・・・。
ドキドキね。落ちれないんだけどなぁと思いつつ。
さて、どうなることでしょう???
わぁ~~~
明日は試験です・・・
結局、頑張るぞ!モードになかなかなれないまま試験を迎えます。
うーーーん、ピンチ!
落ち着いて確実に出来るところを間違えないように、とは思っているのですが。
緊張から週初めから、過食が始まり・・・
金曜から過食のピークで今日は胃薬を飲んでも効きが悪いです;;
まあ、明日はあまり食べないようにしたいから、来週から痛んだ胃と増えた体重を何とかしなきゃね^^;
試験の日は手が震えて字が書けないし、電卓も打ち間違えるくらい緊張するので・・・
とにかく落ち着いてあわてないようにしたいなぁ。
イージーミスが多いので、それで落ちたら悔しいから・・・。
合格できるよう頑張ってきます^^
やっと出来ました~^^;
と言っても、超簡単国税局の申告ソフトでしたので楽ちんですけどねぇ~。
手計算でも出来るけど、やはり面倒だし・・・。
この、申告ソフトでの確定申告は数分もあれば完了しちゃうから^^
何だか久しぶりに確定申告しました。
以前はこんな仕事をしていたんですが。。。
この時期はもう殺人的に忙しかったですねぇ。
なぜか、ソフトで出来るのに手計算で申告書を完成させてから、ソフト出力だったんですよ。
なので、ものすっごい量でした。
ふと、懐かしく思い出しました~。
試験に日を1週間遅めに間違えていたことにさっき気が付いた~~~;;
げげっ・・・
1週間で仕上げなきゃね・・・
それほど難しくないと言う、なめた考えがいけないのよね。
でも、勘違いや考え方の違い、問題文の出し方の違い、勘定科目の違いをマスターしないとまずいわぁ。。。
本当に明日から真面目にやります(-_-;)
最近のコメント