女子バレー
一生懸命見てしまいますね~^^;
私はバレーは体育でしかしたことは無いし、特に好きな訳ではないのですが全日本の女子バレーはなぜか「頑張れ~~~!」と必死で見ちゃいます。
今日は残念ながら負けちゃったので、見終わった後ぐったり。。。
これからしばらくはテレビを見るだけで疲れちゃいそうです^^;
一生懸命見てしまいますね~^^;
私はバレーは体育でしかしたことは無いし、特に好きな訳ではないのですが全日本の女子バレーはなぜか「頑張れ~~~!」と必死で見ちゃいます。
今日は残念ながら負けちゃったので、見終わった後ぐったり。。。
これからしばらくはテレビを見るだけで疲れちゃいそうです^^;
今、3kg減ったので、とても順調に進んでいます^^
とは言え・・・まだまだ、増えた分が戻るのは当分先かなぁ~。
異常な過食はおさまっているので、何とか今年中にはあと3kgは減らしたいんだけど。。。
耳ツボとサプリで体重減はもちろんだけど、なんとウエストのくびれが出来たんですよ~~~!
これはすごいと思います!!!
普通のダイエットではなかなか難しいけど、驚く位すっきりしました^^
≪材料≫
鶏胸肉、砂糖、塩、胡椒
【作り方】
鶏胸肉1枚に付き、砂糖(私は蜂蜜を使いました)小さじ1を擦り付ける。
さらに、塩小さじ1強をまぶしつけ、黒胡椒を多めに振りかける。(塩は天然塩がいいそうです。)
肉をポリ袋に入れて、なるべく空気を出し、口をしっかり閉じて、二日間冷蔵庫に寝かせます。(ジップロックが便利です。)
二日後、袋から出した肉を流水で洗い、水に30分~1時間漬けて塩抜きをする。
(端を切ってレンジでチンして味見をしたら分かりやすいです。)
水気を切って、蛸糸で縛り形を整える。
ラップで包み、その上からもラップが剥がれないよう蛸糸で縛る。
鍋にかぶるくらいに水を入れ、沸騰しないよう弱火で70~75℃位で30~40程茹でる。
(私は保温鍋に入れておきました)
荒熱が取れたら引き上げ、完全に冷まして出来上がり。
中の色がピンクでとっても綺麗に出来ました^^
味もすっごく美味しくて、プリプリの食感!!!
手間はかからないけど、作り始めてからが2日半かかるので面倒だけど、その甲斐あって本当に美味しいですよ~^^
今日は講座で友達になった人とランチ♪
同じ時期に就職して彼女も今週会社を辞めちゃいました。
原因はやはり人間関係。
彼女は無視だったらしい・・・。
二人で「穏やかな職場で仕事したいよね」と話しました。
仕事は何とか慣れたり、こなしていけるけど
人間関係は頑張ってもなかなか難しいかなぁ~。
仕事、辞めちゃいました;;
2ヶ月程でしたが。。。ここの会社で人が続かない理由が私も原因です。
うーん、私はなぜか職場に恵まれないなぁ~。
最近、会社の中に良い人がいるんだろうか???と疑問に思うくらい^^;
私がおかしいのか???と何度も思ったけれど。。。
「本当に珍しいくらい当たりが悪い」と、友達達から言われてます。
また、職探さなきゃね~。
お嬢ちゃまが無事帰って来ました~^^
漁村ステイは魚をさばいたり、竹竿で釣りをしたり、魚船に乗ったりと初めてずくしで思っていたよりとても楽しかったようです。
ただ、方言が聞き取れないし分からなくて会話には苦労したようです^^;
お嬢ちゃまが修学旅行へ行っています。
でもね~~~、なぜか漁村ステイなんですよね。
漁船に乗って魚などを釣る体験して、民家へお泊り。
確かに・・・ミッション系の学校では富士山へゴミ拾いが修学旅行というところもあるんだけど・・・。
まあ、珍しい体験ではあるんですが。。。
普段の生活では漁船に乗って漁師さんの仕事の手伝いという事は、まず出来ないので少しでも何か感じたり学んだりしてくれたらいいかなぁ、とは思います。
私は高校の時、周りの学校が修学旅行先が東京や北海道へ行ってたのに、信州方面でした。
その時はとっても残念でがっかりしたんですが、今思えば金沢、富士山、黒部ダムなど良いところへ行ったなって思いますね~^^
お嬢ちゃまの漁村ステイも最初は「なんだそりゃ~~~」って思いまいしたが、きっと良い思い出になるんではないかなって思います^^
昨日の夜は、派遣先の社長と勤務中の会社の元派遣で今社員の4人で
食事会をしました~~~。
和食であっさりしたコースだったので、ダイエット中でも遠慮なく食べれました。
派遣会社の社長を前になんだけど・・・
もう辞めたいと言うと、他の人も辞めたいって・・・
3人とも「毎日、気の使い過ぎでヘトヘトよね・・・仕事も大変な上、口は悪いし、口調はものすごくきついし、ガンガン朝から帰るまで何人かから口々に言われたら、さすがにね・・・参るよね」と思うことは一緒でした;;
さすがに今まで入っても続かないことだけはある会社ですねぇ~。
まあ、でももう少し頑張ってみようかな。
昨夜、とっても久しぶりに旦那さんの夢を見ました。
亡くなってから12年と少し。
数えるほど程しか旦那さんの夢を見たことが無いけど、いつもは起きてから苦しいと言うか辛い思いで目が覚めるんですが、昨夜は何だかほのぼのというか穏やかな気分の夢でした。
決して楽しいとか幸せな内容ではなかったのですが・・・。
お彼岸にお墓参りをしていないので催促かしら?
この週末にお墓参りにいこうかなぁ。
7時前のニュース番組を見ていたら・・・
ばぁばがいきなり「どっちにする?」って言うんです。
うーーーん、普通「どっち」というのは、選択肢が2つあると思うんだけど~???
それ以前に何を選ばそうとしているんだろう???と思い、
「何がどっちで何と何?」と聞くと、
「サル知恵と・・・・・・・」
えーーーっと、もうひとつは???て言うか、番組選択は2つだけなの?
「いいよ、サル知恵で」
と言うことで番組決定。
先日は新聞を渡され、
「何見る?好きなのに回して」と言われて。テレビ欄を見ていて・・・
ふと、テレビを見るともう番組が変わっていました(笑)
自分が見るのが決まっているんなら、聞かなくてもいいのにねぇ~^^;
ちょっと前からブログ内がおかしな動きに・・・
うーーーん、テンプレートを変えたせい???と思い、
違うのに替えてみたけど、やっぱり変。
もしかして・・・「オセロ」のせい???
オセロをはずしてみると・・・
おかしなことになっていたのが、はい。。。元通り~~~。
きちんと機能するようになりました^^;
あんまり、詳しくないので良く分からないけど・・・
何かがいけなかったのでしょうねぇ~。
今月から仕事の変化があり・・・
やっと人に慣れつつ、仕事も少しづつ慣れてきたかなぁ。。。と思っていたところへ、先月急に辞めた人がいたので、ちょっと大変な仕事が回って来てしまいました。
まだ、今の会社に入って2ヶ月足らずというのにまた仕事が増えて・・・;;
もう、いっぱいいっぱいのところに、朝晩が冷えてきて体調が崩れついに熱を出してしまいました~。
さすがに今週は体調も精神的にもきつかった~~~。
何とか体調は良くなったのですが、仕事は大変ですね(T_T)
耳つぼは今のとこ順調で2kg減りました^^
ただまだ体脂肪が減らないので、これから体脂肪が課題のようです。
いちよう、体重は5kg減が目標で、体脂肪は5%減が目標なので、
頑張ってみたいんだけど~~~、時々とっても食べたい病にかかります^^;
でも、前のように無制限に食べちゃう事は無いんですよね。
耳つぼのせいなのか、気の持ちようなのか???は分かりませんが(笑)
部屋のカレンダーがまだ9月だったので、変えなきゃと思い破ったら・・・
なぜか11月になってしまいました;;
そうです・・2枚一度にめくってしまいました。
一足飛びに私の部屋のカレンダーは11月。
最近のコメント