適性検査
現在失業中なので、ハローワークから勉強をさせて貰える講座の受講資格を得るために、今日適正検査に行ってきました。
20人枠なんですが倍率が3~4倍程で厳しいです・・・。
知能テストのような職業適性試験で練習問題をはさみながら1時間程度。
最初は点を打つのみ、次は廾をひたすら書く!
こんなので点数を付けて合否を決めるのかしら?と思っていたら・・・
はい、ちゃっかりそれは手慣らしでした^^;
あとからちゃんと簡単だけど問題数の多い、計算とか文章の穴埋めとか間違い探しなど11問出ました。
私がさっぱりの図形の展開図もありましたよ~~~;;
140人ほど会場にいるので、カリカリ書く音や次のページをめくる音が聞こえるのでやっぱり焦りますね・・・。
順調に出来るものや「んっ???」と手が止まるもの、答えを書いたけど書いた瞬間「違う~」と書き直したり。
緊張しました。
合否は来月初め位に分かるそうです。
いったいどうなる事やら~~~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アリスインワンダーランド 3D(2010.05.03)
- 18歳の誕生日♪(2010.04.27)
- たけのこご飯って・・・(2010.04.19)
- 嬉しさいっぱいだけど・・・(2010.04.18)
- アバター観ました(2010.03.27)
コメント
初音さん、こんばんは^^
こちらこそよろしくお願いします!
私もブログ初心者でいろんな不思議と出会います(笑)
仕事相性の良い所に出会えるといいなぁと思っています。初音さんも条件の合うパート先があったらいいですね^^
投稿: まい | 2006年3月21日 (火) 23時15分
まいさん 初めまして。
ちょっかくさんのとこから飛んできました。
ブログ初心者です。よろしくお願いします。
お仕事早く見つかると良いですね。娘が来月から小学生なのでパートに行きたいなぁ…と漠然と思っていますが難しいかな。
投稿: 初音 | 2006年3月21日 (火) 14時41分